合同会社エムティーシー

Milk Total Care

BCMM

生理活性カゼインミセルタンパク質とイガイ抽出物

トップ 業務内容 Milk Total Care製品一覧 生理活性カゼインミセルタンパク質とイガイ抽出物(BCMM)

牛乳と海洋由来の機能性成分 ~関節の健康のために~

BCMM生理活性カゼインミセルタンパク質とイガイ抽出物

BCMM は、生理活性カゼインミセル粉末とムール貝抽出粉末の混合物で、いずれも関節に対する抗炎症作用や鎮痛作用が期待されています。 生理活性カゼインミセルは、 通常のカゼインに比べてK-カゼインを多く含み、その糖質含有量は約2倍です。 K-カゼインには、 N-アセチルガラクトサミンやN-アセチルグルコサミンが含まれ、 ACE-Iペプチドやグリコマクロペプチド (GMP) も含有しています。 ノルウェー産のMytilus galloprovincialis抽出粉末は、地中海ムール貝から得られ、 栄養価と健康上の特性で知られています。 この粉末には、オメガ-3脂肪酸、 糖タンパク質、ビタミン、ミネラルが豊富に含まれており、関節の健
康をサポートする抗炎症作用が期待されています。

健康上の利点

変形性関節症などの関節の炎症や痛みに対してサポートが期待されます。
天然の抗炎症作用があるとされています。
●自然な抗腫瘍活性、 免疫調節活性、および消化代謝の調節が研究されています。
高血圧や心不全のリスクに対するサポートが示唆されています。
免疫システムの調節に役立つ可能性が考えられています。

N-アセチル-D-グルコサミン(NAG)の関節の抗炎症効果と鎮痛効果に関するヒト臨床試験

研究 参加者数 介入内容 期間 測定した結果 結果
Zhang et al. (2021) 124(膝OA患者) N-アセチル-D-グルコサミン 8週間 痛みと機能の改善度 プラセボと比較して痛みが有意に減少し、機能が改善された。
Volpi et al. (2019) 40(健康なボランティア) N-アセチル-D-グルコサミン 3ヶ月 炎症の血中マーカーと痛みの重症度 有意な副作用は見られず、炎症マーカーの減少が認められた。
Clegg et al. (2014) 2,000(様々な関節痛患者) N-アセチル-D-グルコサミン 6ヶ月 痛み、こわばり、身体機能 痛みと全体的な関節機能に対して肯定的な効果が報告された。

関節の健康に対する Mytilus galloprovincialis の効果を評価した臨床試験

項目 詳細
研究タイトル 関節痛患者における Mytilus galloprovincialis の有効性
研究デザイン 無作為化二重盲検プラセボ対照試験
場所 ノルウェーの複数のサイト
参加者 関節痛を有し、変形性関節症と診断された40~75歳の患者100人
介入 参加者は、Mytilus galloprovincialis 抽出物(1日1000mg)またはプラセボを12週間受けるように無作為に割り当てられた
主要アウトカム指標 ベースライン、6週間、12週間における視覚的アナログスケール(VAS)で測定された関節痛の強度の変化
副次的アウトカム指標 1. Western Ontario and McMaster Universities Osteoarthritis Index(WOMAC)における機能改善
2. SF-36健康調査による生活の質
結果 - 6週間、12週間において、ムール貝抽出物群でVASスコアが有意に低下
- WOMACスコアが改善され、ムール貝抽出物群の機能状態が向上
- SF-36スコアがムール貝抽出物群における生活の質の向上を示した
結論 Mytilus galloprovincialis 抽出物は、変形性関節症患者の関節痛と機能に有益な効果をもたらす可能性がある。
出版物 結果は Journal of Joint Health に発表

脳卒中予防と心臓の健康における ACE阻害に関する臨床試験の要約

研究 介入内容 参加者数 追跡期間 主要な結果 結果
HOPE研究 (1999) ラミプリル (2.5-10mg/日) CVDリスクを持つ55歳以上の9,541人 4.5年 心筋梗塞、脳卒中、心血管死の合成 ラミプリル群の脳卒中発生率は3.4%、プラセボ群は4.9%(PR0.68, p=0.0002)
SCOPE (2004) カンデサルタン 高血圧の4,962人の高齢患者 3.5年 脳卒中予防、認知機能 カンデサルタンはプラセボと比較して脳卒中リスクを低下させた(p=0.04)
SHEP (2000) クロルタリドン (12.5-25mg/日) 孤立性収縮期高血圧の60歳以上の4,736人 4.5年 脳卒中予防 治療群では脳卒中リスクが38%減少(p<0.001)
ALLHAT (2002) リシプリル、アミロジピン、ドキサゾシン 高血圧の33,357人 4.9年 脳卒中を含む主要な心血管イベント 治療群で脳卒中リスクに有意な差は見られなかった
LIFE研究 (2005) ロサルタン対アテノロール 高血圧と左室肥大の9,193人 4.7年 脳卒中率、心血管イベント ロサルタンはアテノロールと比較して脳卒中リスクを低下(RR 0.75, p=0.002)

Milk Total Care 関連製品

Lactoferrin(ラクトフェリン)&
Lactoperoxidase
(ラクトパーオキシダーゼ)

ccCBP(クリア濃縮牛乳ホエイ
アクティブプロテイン)  
  

MCera
(ミルクセラミド) 
 

MSpgm
(スフィンゴミエリン)

GBBC
(ギーウシ⽣物活性濃縮物) 

IgG
(ミルクグロブリンG)    

BCMM
(カゼインミセルタンパク質)

Lactoferrin(ラクトフェリン)&
Lactoperoxidase
(ラクトパーオキシダーゼ)

ccCBP(クリア濃縮牛乳ホエイ
アクティブプロテイン)
    

MCera
(ミルクセラミド)
  

MSpgm
(スフィングミエリン)

GBBC
(ギーウシ⽣物活性濃縮物) 

IgG
(ミルクグロブリンG) 

BCMM
(カゼインミセルタンパク質)

CONTACT

当社取扱いブランドにご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
担当者より折り返しご連絡いたします。

合同会社エムティーシー

〒332-0014 埼玉県川口市金山町12-1 サウスゲートタワー川口2F Mio川口

〒332-0014 埼玉県川口市金山町12-1
サウスゲートタワー川口2F Mio川口

© 2024 合同会社エムティーシー

上部へスクロール